お知らせ

2020/12/17 20:58

善光寺(有珠)の登攀禁止に思うこと

善光寺(有珠)の登攀禁止に思うこと

どうも、会長です。

 

タイトルの通り、外岩のお話です。

わたくし会長、岩のマナーやルールにまだまだ疎い部分もあるので、もしも的外れなことを言っていたらご指摘くださいませ。

先日、善光寺公園でのボルダリングが一時禁止となりました。

概要は以上の通りです。

 

偶然にもREDPOINTに来て下さるお客さまがその場に居合わせたため、事の次第を詳しく聞くことができました。

 

あくまで話を聞く限りですが.....なんというか、ちょっとした行き違いから生じた問題のように思えたりもします。

"行き違いが解消されればきっとまた復活!"と簡単に考えている訳では断じてありませんが。

 

結局、登る岩そのものは自然の産物であっても、その"場所は誰かのモノ"なのだなぁ、と。

個人や法人のモノであったり、そうでなければ市町村や都道府県や国のモノ。

その持ち主が"もうここで登るの禁止ね"と決めたなら、当然クライマーはなんの権利も持っていないんだよなぁ、と。

そんなことを思いました。

 

が。

今回の登攀禁止問題はトラブルが発生したから禁止ではない点がポイントです。

許可や承諾の関係、トラブル発生時の責任の所在や予防策など、両者でうまく折り合いをつけられることではあると思うんですね。

トラブルが発生済みで、失った信頼をゼロから回復させていくよりは....まだ希望があるような。

 

既にHFA(北海道フリークライミング協会)が関係者と交渉にあたる姿勢、との情報もあるようなので。

NKK(なんも交渉力ない会長)は及ばずながら、円満な結末を祈っております。

※マジメな話から唐突にボケてすみません

 

で。

この問題から思うことは。

今回のエリアに限ったことではありませんが、岩場及び周辺でのルール・マナー違反にはやはり気を付けなくてはならない訳です。

岩の経験が浅いわたくし会長も、気を付けてはいますがうっかり何かミスをしてしまうかもしれません。

それが知らなかったとか悪気はなかったで笑って済まされるレベルの問題ならまだアレですが、それで済まないこともあるでしょうからね。

 

まぁ普通に考えたらね、"自分の土地に知らん人が大勢いてギャーギャー騒いでゴミまで残して帰りやがった=トラブル発生!!"となれば。

当然、立ち入り禁止になりますよね(^^;)

所有者からすれば"もう2度とこないでほしい"と思うのはごく自然な感情だと思うのですよ。

※わたくし会長も土地を持っているのですが、けっこーフリーに出入りされているのでモヤモヤしたりします

 

所有者や管理者にそう思われないために。

クライマー自身がお互いにルール・マナーを周知徹底することが必要なのではないかと痛烈に感じます。

岩ビギナーはベテランクライマーを頼るべきだし、ベテランクライマーは岩ビギナーを教育するというかね。

そこに多少の労力は発生しますが、岩でのクライミングを長く円満に楽しむためには必要なプロセスかと思います。

 

そんなわけで。

改めて岩場のマナーについて考える機会でした。

今回の件で"やっぱり岩っていろいろメンドイんだな"と敬遠する岩ビギナーが増えないことを祈ります。

わたくし会長も岩ビギナーではありますが、ホントに楽しいんだよ外岩ってのは。

 

今日も強くなりましょう。

2020/12/10 22:29

プチ遠征の話

プチ遠征の話

どうも、会長です。

 

唐突に。

なんの前フリもなく唐突に語り始めますが。

 

ボルダリングの魅力の一つに他のジムに行くと課題の傾向もホールドも難易度も異なるってのがあると思うんですね。

いつも通っているジムでは2級が登れるかどうかなのに、気分転換に違うジムに行ってみたら3級すらギリギリだったり逆に1級を落とせちゃったりとか。

 

各ジムによってグレード感にバラつきがあることが"へぇーこのジムではこんな感じなんだねぇ!"と、新鮮さを感じる要素になっていたりすると思うんですよね。

統一されていないが故の発見というかね。

 

だからこそ、より強くなるために&長くボルダリングを楽しむために。

ホームジムで停滞を感じた時は他のジムに遠征に行くことも必要なのかな、と思います。

多くの課題に触れることは、きっとボルダリングの楽しみ方の幅を拡げてくれるはず。

 

そんな考えを持っているわたくし会長も、REDPOINTの業務の隙を見計らっては他のジムに遠征しております。

遠征するヒマがあるなら"もっと課題セットしろ"とか"もっと強くなれよ"とか、ツッコミどころは多々あるかと思いますが...。

 

このたび、REDPOINTのYouTubeチャンネルでプチ遠征の様子を動画にまとめてみました。

成果(落とした課題)は物足りないですが、ようやく登っている動画ができて正直嬉しいですw

何を隠そう、REDPOINTチャンネルにおいて初めてボルダリングジムらしい動画となったのです。

動画内でも話しているように"自分のジムで登って動画にしろよ"とも思いますが、それは次回以降ということでご容赦くださいませ。

 

そんな感じで、わたくし会長のプチ遠征の動画をヒマつぶしにでもご覧いただけたら幸いです。

 

今日も強くなりましょう。

2020/12/05 15:38

12月マンスリー課題

12月マンスリー課題

どうも、会長です。

 

2020年、最後のマンスリー課題が出そろっております。

今月はいつもよりちょっと多めの

29本

ほどあります。

 

今月はお客さま課題の割合も高めです。

さらにはグレードも6級~初段と、かつてない幅広さです。

ぶっちゃけ"全完登できる人いるのかこれ"って感じですw

 

わたくし会長、諸々の事情により11月はあまり登れずにいたため、数名のお客さまにたくさん課題提供していただきました。

ホント助かりました。

感謝。

 

なにかと忙しい年末ではありますが、バリエーションに富んだ12月マンスリーを打ち込んで、2020年を締めくくってくださいませ。

 

今月も強くなりましょう。

2020/12/03 23:07

ウォールリニューアルの裏側

ウォールリニューアルの裏側

どうも、会長です。

 

REDPOINTでは数か月ごとに各ウォールのリニューアル作業をしております。

※リニューアル=ホールドと課題を一新すること

 

ごく稀に、ですが...。

ホントに稀にですが"どんな風にリニューアル作業してるの?"と聞かれることがあります。

そりゃ確かに、ホールドを選定したり課題をセットしたりって、スタッフ以外にはそうそう知り得ない部分かなと思いまして。

 

その疑問に応えるべく。

ウォールリニューアルの一連の(孤独な)作業を動画にまとめました。

早送りと、数えきれないくらいのカットで10分ほどの動画となっていますが。

実際の作業は

その数十倍

の時間がかかります。

と言うか数十倍で済めばラッキーで、作業が長引けば

1週間以上

を要することもあります。

なんなら予告したリニューアル作業期間をオーバーしてしまうこともありますw

 

"一刻も早く、来てくれるお客さまに新しい壁を登ってほしい"

...と思って精一杯やっているつもりですが、

わたくし会長の弱さゆえに

リニューアル作業が遅れたり、新たにセットされた課題が微妙な感じになってしまうこともあるかもしれません。

そう感じた際は、どうぞハッキリ"今回のリニューアル微妙じゃねw"とおっしゃってくださいませ。

その言葉を受けて"もっと強くなってみんながグウの音もでないほどバリエーションに富んだ課題をセットするんだ!"と燃えるのがわたくし会長です。

会長に二言はない。

 

今日も強くなりましょう。

2020/11/20 20:57

11月23日(月・祝)営業時間のお知らせ+@

11月23日(月・祝)営業時間のお知らせ+@

どうも、会長です。

 

11月21日(土)と11月23日(月・祝)の営業についてお知らせです。

 

11月23日(月・祝)

祝日のため15-20:00営業です。

※小中学生は15-17:00

 

11月21日(土)&23日(月)共通

15:00~16:00頃までスタッフ不在となる可能性があります。

不在時も登っていて構いませんが、レンタルシューズが必要な方はお手数ですがセルフでサイズをお選びください。

お会計はスタッフ到着後にお願いいたします。

なお、いつも以上に安全にご利用いただくため、施設利用上の注意を厳守をお願いいたします。

※利用上の注意は入口左手に掲示しています。

 

なにかとご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。

 

以上、みなさまへのお知らせでございました。

 

 

 

 

 

.....。

 

.....。

 

 

...え?

 

...スタッフ不在の理由、ですか?

 

そりゃアレですよ。

 

スタッフ=わたくし会長が

農作業で忙しい

からですよ。

 

思うところがあり、2020年より農家バイトなんぞを始めております。

ここで話すと長くなるので、その理由が知りたい方はわたくし会長のblogを読んでいただけたらと思います。

意外とマジメな理由ですw

 

とはいえ。

いかにマジメな理由があろうと、REDPOINTに来てくれるお客様には極力迷惑をかけたくないのも本音でして。

"なんとしても両立せねば"と1か月ほど強引に解決してきましたが、21日と23日はちょっとキャパを超えてしまいました(^^;

その結果が、前半に書いたスタッフ不在という事態でございます。

両立できず情けないっすw

 

あと数日で収穫シーズンが終わるので、今回のようなスタッフ不在という事態は少しは減るかと思います。

どうかあと数日、わたくし会長の都合でご不便をおかけすることをご容赦くださいませ。

 

今日も強くなりましょう。